さいたま市で活動する一般吹奏楽団です!
次回2025年5月31日に第30回記念定期演奏会を開催いたします!
場所:埼玉会館大ホール
日時:2025年5月31日(土)
時間:開場…16時15分
開演…17時00分
終演…19時00分(予定)
指揮:山戸宏之/田中健
司会:さんしろう吹奏楽部
曲目:祝典序曲
たなばた
2025年度全日本吹奏楽コンクール課題曲より
『中国の不思議な役人』組曲
ジュビリー序曲
風紋
風のフォークロア
『GR』よりシンフォニック・セレクション
料金:500円 チケット購入(teket)
※全席自由席(当日券あり)
※高校生以下無料(先着200名)会場にて16時より整理券配布
一緒に音楽活動をして頂ける仲間も大募集しています。
詳しくは団員募集をご覧ください。
今後とも皆様の温かいご支援ご協力を頂けますよう、お願い申し上げます。
浦和吹奏楽団は1976年4月4日に浦和市民吹奏楽団として設立され、浦和市教育委員会社会教育課の後援により1994年に再結成されました。(2001年、浦和市・与野市・大宮市の合併により、現在の楽団名に改称。)
以来、年1回の定期演奏会、ポップスコンサートを開催、コンクール、アンサンブルコンテストに参加し、その他、地域の福祉行事にも積極的に参加してきました。
バンド活動に熱くなれる人材を常時募集中です。浦和市のバンドから浦和地域を中心とした、「さいたま市民」のバンドとして、活動の場を広げていきます。楽団をお探しの方、私たちと一緒に充実した演奏活動を行いましょう!
浦和吹奏楽団では、一緒にバンド活動をして頂ける方を大募集しております! 私たちと一緒に、より充実した音楽生活を過ごしませんか? 学生の時に楽器をやっていて、ブランクの長い方も大歓迎です。 是非一度見学にいらしてみてください。 これを機に私たちと音楽活動をはじめましょう! 少しでも関心を持たれた方は、まずは見学にいらしてみてください。
見学は随時承っております。 練習スケジュールをご確認頂き、『見学希望申し込み』よりお申し込みください。
原則として18歳以上。(練習や団の活動に積極的に参加できる方)
楽器の演奏経験のある方(ブランクの長い方もご相談ください)
見学申し込み画面の希望パートにてご確認ください。
「フルート、サックス(アルト、テナー、バリトン)、ユーフォニアム」パートは募集停止中です。 上記パート以外は全て団員を募集しています。
原則として毎週土曜日18:00-21:30に練習をしています。 定期演奏会、コンクール、などの前は土日練習になります。
詳細は「さいたま市内の各施設」をご覧ください。
毎年定期演奏会を開催している他、吹奏楽コンクール、アンサンブルコンテスト、さいたま市関連事業に参加しています。その他、コンクール前の合宿なども行っております。
詳しくは「年間の活動」をご覧ください。
社会人 3,500円/1ヶ月
学 生 2,500円/1ヶ月(高校生は保護者の承認が必要です)
その他、定期演奏会では13,000円程度の負担金や、合宿・コンクールの際に実費の負担があります。
入団までの流れをご説明致します。
04/05 (Sat)18:00-21:30
尾間木公民館
04/12 (Sat)18:00-21:30
尾間木公民館
04/19 (Sat)13:00-21:30
七里コミュニティセンター
04/26 (Sat)13:00-21:30
七里コミュニティセンター
05/03 (Sat)13:00-21:30
七里コミュニティセンター
05/04 (Sun)09:00-17:00
七里コミュニティセンター
05/10 (Sat)13:00-21:30
七里コミュニティセンター
05/11 (Sun)09:00-17:00
七里コミュニティセンター
05/17 (Sat)13:00-21:30
片柳コミュニティセンター
05/18 (Sun)09:00-17:00
片柳コミュニティセンター
05/24 (Sat)13:00-21:30
七里コミュニティセンター
05/25 (Sun)09:00-17:00
七里コミュニティセンター
このページはsample page5です。
自由にカスタマイズして使ってください。
jQueryプラグインについては下記の「jQueryプラグインについて」を参考にしてみてください。
jQueryプラグインについて