浦和吹奏楽団は1976年4月4日に浦和市民吹奏楽団として設立され、浦和市教育委員会社会教育課の後援により1994年に再結成されました。(2001年、浦和市・与野市・大宮市の合併により、現在の楽団名に改称。)
以来、年1回の定期演奏会、ポップスコンサートを開催、コンクール、アンサンブルコンテストに参加し、その他、地域の福祉行事にも積極的に参加してきました。
バンド活動に熱くなれる人材を常時募集中です。浦和市のバンドから浦和地域を中心とした、「さいたま市民」のバンドとして、活動の場を広げていきます。楽団をお探しの方、私たちと一緒に充実した演奏活動を行いましょう!

浦和吹奏楽団では、一緒にバンド活動をして頂ける方を大募集しております! 私たちと一緒に、より充実した音楽生活を過ごしませんか? 学生の時に楽器をやっていて、ブランクの長い方も大歓迎です。 是非一度見学にいらしてみてください。 これを機に私たちと音楽活動をはじめましょう! 少しでも関心を持たれた方は、まずは見学にいらしてみてください。
見学は随時承っております。 練習スケジュールをご確認頂き、『見学希望申し込み』よりお申し込みください。

募集要項

原則として18歳以上。(練習や団の活動に積極的に参加できる方)

楽器の演奏経験のある方(ブランクの長い方もご相談ください)

募集パート

見学申し込み画面の希望パートにてご確認ください。

最新情報(24.10.16更新)

「フルート、サックス(アルト、テナー、バリトン)、ユーフォニアム」パートは募集停止中です。
上記パート以外は全て団員を募集しています。

練習日時

原則として毎週土曜日18:00-21:30に練習をしています。 定期演奏会、コンクール、などの前は土日練習になります。

練習場所

詳細は「さいたま市内の各施設」をご覧ください。

主な活動

毎年定期演奏会を開催している他、吹奏楽コンクール、アンサンブルコンテスト、さいたま市関連事業に参加しています。その他、コンクール前の合宿なども行っております。
詳しくは「年間の活動」をご覧ください。

費用

社会人 3,500円/1ヶ月
学  生 2,500円/1ヶ月(高校生は保護者の承認が必要です)
その他、定期演奏会では13,000円程度の負担金や、合宿・コンクールの際に実費の負担があります。

入団までの流れ

入団までの流れをご説明致します。

  1. 『見学希望申し込み』からお問合せ頂きます。
  2. 担当者からあなた宛にメールが届き、見学日を決めます。
  3. 見学日に練習場へお越し頂きます。(できれば楽器を持参して下さい)
  4. もし、継続して見学を希望される場合は担当者にお伝えください。
    (1ヶ月間は「見学期間」として、この期間の費用は掛かりません。)
  5. 見学初日から1ヶ月の間に入団意思を確認させて頂きます。
  6. 入団意思がある場合、各種書類を提出して頂き、「入団」となります。
  7. 団費は見学初日の1ヶ月後から発生します。

よくある質問

    Q:団員はみんなさいたま市の人ですか?
  • A:さいたま市が多いですが、周辺の川口や蕨、三郷、遠くからでは都内や神奈川から来ている人もいます。入団条件に住まいは関係ありません。
    Q:団員の年齢はどれくらいですか?
  • A:高校生から上は60代まで在籍してます。たぶん20代が一番多いです。最近、学生さんの割合が増えてきました(高校生、大学生とも)。
    Q:楽器を持っていません・・・・
  • A:打楽器ならたくさんあります!チャイムもあります!
    現在、貸し出し可能な団所有の楽器は以下の通りです。(×印は貸し出し中)
  • ピッコロ=×
  • バスクラリネット=(ショート管ですがクランポンのいいやつです)=×
  • バリトンサックス=×
  • テナーサックス=×
  • チューバ=◯
  • ストリングベース=×
  • 2022/01/01時点
    Q:車で行ってもいいですか?
  • A:車で来る団員は多いです。ただし練習場所によっては駐車場が狭いのでお早めにお越し下さい。
    Q:仕事の都合/学校の都合、で練習にいけない日があるかもしれません
  • A:パートリーダーに連絡していただければ大丈夫です。
    Q:どんな曲を演奏しますか?
  • A:オールジャンルですが、吹奏楽オリジナル曲を演奏する機会が多いです。
    Q:ブランクがあって心配です・・・
  • A:ほとんどの団員がブランクありで入団しています。中にはン十年の方も。練習すればブランクは取り戻せますよ。
    Q:打楽器の運搬とかセッティングが大変ですよねぇ・・・
  • A:当団では団員全員が打楽器の運搬セッティングを行っています。全員で行うことをルールとしてます。例えばですが、フルートやトランペットの奏者が、ビブラホンやドラムセットを組立分解することが出来ます。みんな、慣れていますので即行で終わります。

見学申込

当団への見学希望申し込みは、以下の「見学希望申し込みフォーム」にてお送りください。
( * ) は必須です。必ず入力してください。
※なるべく、希望日の1週間前までにお申込み下さるよう、お願いします。


性別 ( * )
楽器所有 ( * )

上記の申込みフォームがうまく送信出来ない場合は、
visit@urasui.infoまでメールにてお申込み下さい。
件名を「◯月◯日見学申込」とし、本文中に、お名前・楽器名・などをお書き下さい。 ご迷惑をお掛けいたしますがよろしくお願いします。

11月の練習

11/09 (Sat)13:00-21:30
七里コミュニティセンター

11/10 (Sun)09:00-17:00
七里コミュニティセンター

11/16 (Sat)13:00-21:30
七里コミュニティセンター

11/17 (Sun)09:00-17:00
七里コミュニティセンター

11/23 (Sat)18:00-21:30
岩槻駅東口コミュニティセンター

11/30 (Sat)13:00-21:30
七里コミュニティセンター

今後の出演予定です。

このページはsample page5です。
自由にカスタマイズして使ってください。

jQueryプラグインについては下記の「jQueryプラグインについて」を参考にしてみてください。

jQueryプラグインについて

このページはsample page6です。
自由にカスタマイズして使ってください。

テーマローラーについては下記の「テーマローラーについて」を参考にしてみてください。

テーマローラーについて